『ようこそ! 宮川安江のホームページへ』 |
労働基準法・労働契約法・安全衛生法をはじめ関係法令の諸問題、許認可、教育に対応するブレーンです。 |
経験豊富な担当が問題解決に当たります。 |
すいとぴあ江南のひな壇 宮川秀男氏撮影 満月 2月6日 五条川堤防より
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
連絡先
0587-55-3421
Fax 0587-56-5825
E-mail:myakawa@mediacat.ne.jp
携帯電話 090-1622-8786
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
宮川安江事務所(2023.01.25更新)
こんなことを(2022.04.12更新)
一般財団法人日本経営教育センター東海支部 (スタッフ紹介)
東海支部報2月号(2023.01.21更新)
支部研修会案内(2023.01.25更新)
厚生労働省人事労務マガジン(202302.03更新)
健康保険委員便り(2023.1.11更新))
協会けんぽ様式変更2023年1月以降
協会けんぽ保険料率変更
中部RSTトレーナー研究会 (会員紹介)
新情報中災防マガジン(.2023.01.25更新)
中災防理事長交代
関心流愛知県本部
江南吟剣詩舞道大会(2022.10.10)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
江南市布袋町のイベント
布袋歴史散策
●江南サマーフェスタ(2021.05.21更新)
●布袋ぶらりん日和
平成29年11月5日(Cコース)
平成24年11月4日
平成26年11月2日
令和元年10月6日
●4人のガイドが案内します(無料)
●昔の布袋の街
●生駒氏と 吉乃
i 生駒家計譜
●久昌寺
久昌寺詳細
●布袋大仏
●名鉄の歴史
「江南・旅・ロマン紀行」(宮川秀男氏の作品)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ヤスエの小窓
布袋保育園よりのプレゼント
●詩吟
●三味線
●余録
●稲垣農園・PPバンド
●ほてサポ(布袋小学校サポート)・江南市キッズガード(20.23.01.28更新)
●名古屋経営労務研究所
●曼荼羅寺
(桜満開の五条川を散策しました。27.04.02)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ご挨拶
特定社会保険労務士、行政書士の宮川安江です。
私どもは
○、会社の設立、就業規則作成、給与計算、賃金管理、
○入社~社員教育・職長教育・特別教育~退職までの労務管理、
○社会保険、労働保険、法定手続き・教育・問題発生の解決
○一般財団日本経営教育センターが行っている、労務管理・各種受験準備講座の斡旋、支援、
○職長教育のインストラクターレベルアップ教育,,安全衛生講話
○行政官庁へ提出する書類の作成、許認可の手続き
等のを業務としております。
専門分野に応じて、専門スタッフが対応いたします。
又私の趣味は詩吟、三味線を習っており、ボケ防止に努力いたしております。
これらの内容を通じて、少しでも社会に貢献できたならと念願いたしております。
末永くご指導、ご鞭撻を宜しくお願いいたします。
ご覧いただき有り難うございました。
ホームページのご感想、ご意見をお待ちいたしております。
myakawa@mediacat.ne.jp
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |